トトリの森の音楽隊

鳥取で活動するバイオリン・フルート・ピアノトリオの演奏記録

7/13(水) 7/24(日) Summer Concert 2022 ~やわらかい風チャリティ

 

f:id:totorinomori:20220819210003j:image

 

【演奏曲目】(7/7 たなばたコンサートとほぼ同じ)

・うみ

・バナナのおやこ

・歌劇「魔笛」より「なんと素晴らしい音だろう」

・山の音楽家

・「きらきら星変奏曲」より 

・星に願いを

・たなばたさま

崖の上のポニョ (楽器体験)

 

【読み聞かせ絵本】

ひまわり (作: 和歌山静子)

ありとすいか (作: たむらしげる)

 

 

それはそれは、初めてづくしのコンサートでした。

自主公演は昨年5月の「絵本と音楽のコンサート」で経験済みでしたが、今回はとりぎん文化会館のような強力なサポートも無く、全て自分達で作り上げました。

 

今年も自主公演をしたいと思い描いていたのですが、

ある時、鳥取市内の産後ケア施設「やわらかい風」の建物が強風で大きな被害を受け、修復に多額の費用が掛かったと耳にしたところから、寄付金を募るコンサートのアイディアがうまれました。

チャリティという名目があるにせよ、トトリの森の音楽隊が自主企画したコンサートに対して入場料をいただくことは、とても大きなチャレンジでした。

 

 

まずは会場探し。

チャリティ目的だと地域の公民館や鳥取中心部の文化施設はどこも使えず、途方に暮れてしまっていたのですが、

諦めずに範囲を拡大して問い合わせを続けていったところ、ありがたいことに国府公民館と隼Lab. の2か所からOKをいただくことができました。

 

 

どちらの会場にするか迷いましたが、両会場ともそれぞれの良さがあったこと、プログラム共通なら演奏面での不安は少なかったことから、集客には不安がありつつも思い切って両会場での開催を決めました。

この曜日の異なる2箇所の会場での開催したことで、結果たくさんの異なる層のお客さまに来ていただくことができ、とても良かったと思います。

 

 

会場と日取りが決まれば、次は宣伝です。

依頼公演の場合は主催者さんがチラシデザインから配布や告知と申込受付まで一挙に引き受けてくださいますが、

自主公演は自分たちが動いて宣伝しなくては、コンサートの存在に誰にも気づいてもらえません。

果たして自分達の力だけでお客さまを集められるのかが、最大の不安事項でした。

 

チラシは、オリジナルデザインです。

昨年の「絵本と音楽のコンサート」で作ったデザインをベースに「海」をイメージした配色にしただけだったりしますが。。

f:id:totorinomori:20220831193451j:image

 

このチラシをきっかけに、今までトトリの「森」をイメージして緑系しか無かった譜面紙の色を、ブルーで新調しました。

実はこの画用紙の色名は「うみ」なのです。それはもう即買いでした。

f:id:totorinomori:20220831194008j:image

 

家庭用プリンターでは限界を感じ、チラシを印刷業者に頼み、枚数も今までにないくらい増やし、

Instagram にチラシ画像はもちろん練習動画もアップしたりと、出来る限りの宣伝活動をしました。

 

 

そんな地道な努力の甲斐もあって、なんと日曜開催の隼公演は、案内開始からすぐに満席となりました。

国府公演は平日なこともあり、定員の半数くらいでしたが、決して少なくはない人数にお集まりいただきました。

何より、お申し込みいただいた全員にお集まりいただけたことが、本当に嬉しかったです。

 

あいにく、隼公演の直前にコロナ感染者数が急増し、場合によっては中止の可能性も出てきてしまいました。

何とか開催はできることになったものの、残念ながら数組キャンセルされるお客さまがいました。

そのキャンセルされたお客様や、満席のためお断りしたお客様が何人もいたことが気になり、急遽 Instagram Live 配信もしてみました。

ライブをご視聴くださったフォロワーの皆さま、ありがとうございました。

 

一曲だけですが、Instagram にライブ動画を投稿しています。

コンサートの雰囲気を味わっていただければ幸いです。

https://www.instagram.com/tv/CgY39zPj1BN/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

プログラムは、前回のたなばたコンサートとほぼ同じなので、演奏面では気持ちに余裕がありましたが、

1日のうちに2回公演、しかもインターバル30分、というのは初めてで、果たして気力体力が持つのかという懸念はありました。

 

ですが、初めての方、リピーターさん、お子さま連れの方、大人だけの方、、毎回いろんなお客さまに出会えたこと、

コンサートを楽しんでくださっている様子が目の前で見えたこと、

終演後、たくさんの「良かったです」というお声を直接聞かせていただけたこと、など、

お客さまからたくさんの力をいただいたおかげで、両日とも、疲れを忘れるくらいの充実感と幸せな気持ちでいっぱいになりました。

 

ご来場くださいました皆さま、本当にありがとうございました。

 

また、たくさんのご寄付も、ありがとうございました。

やわらかい風代表の川口さまからも、感謝の言葉をいただきました。

お力になれたようで、本当に良かったです。

 

 

そんな手作りのコンサートは、素晴らしい仲間たちにサポートいただき実現できました。

 

まずは、絵本を朗読くださった Hさん。

こどもたちの心をガッチリつかむプロの朗読技術に、私たちもワクワクさせていただきました。

夏らしい浴衣姿も素敵でした。

素晴らしい演出をありがとうございました。

 

受付は、国府公演では Tさん、隼公演では Mさんに担当いただきました。

会場設営や写真撮影も買って出てくださり、とても助かりました。ありがとうございました。

 

そして、たなばたコンサートから引き続きパーカッションでご参加いただきました Mさん。

Mさんのレインスティックで始まるという大きなプレッシャーの掛かるプログラムにも関わらず、

各曲で安定した演奏をしてくださり、とても頼もしかったです。

本当にありがとうございました。

 

 

7月は、計5回の本番というトトリ史上最もハードなスケジュールでした。

とはいえ、また9月に大きな公演を控えているため、この怒涛のコンサート期間中から、大きな新曲に取り組んでいたりします。

どうぞお楽しみに!

 

 

 

 

7/7(木) アートSQUARE夢空間vol.37 キラキラ♪たなばたコンサート

f:id:totorinomori:20220729120433j:image

【演奏曲目】

・うみ

エストレリータ(小さな星)

・バナナのおやこ

・歌劇「魔笛」より「なんと素晴らしい音だろう」

・山の音楽家

・「きらきら星変奏曲」より 

・星に願いを

・たなばたさま

崖の上のポニョ (楽器体験)

 

【読み聞かせ絵本】

ぐうちょきぱーでなにつくろう

かきごおり

はなびどーん

 

(後に続くSummer Concert と曲目が同じであっため、ブログアップタイミングが遅れました)

f:id:totorinomori:20220729120602j:image

 

「キラキラ✨たなばたコンサート」というタイトルにちなんで、夏や星をテーマにした曲目と絵本を選びました。

 

トトリのコンサートは、演出にも工夫を凝らすことが多いです (そこをウリにしています) が、

今回は特に、お子さまは 0-3歳の未就園児ばかり、かつ、45分間とやや長めのコンサート時間だったため、

お客さまたちが飽きないよう、いつも以上に曲順や各曲の演出に工夫を凝らしました。

 

数曲演奏しては、絵本の時間を挟み、

「うみ」では、波の音を表現する手作りのパーカッションを披露したり、

「バナナのおやこ」のオブジェを譜面台に飾ったり、

「山の音楽家」では、歌詞に出てくる動物のイラストを、演奏しながら順番に譜面台からひょっこり出したり、

魔笛」では、ステージの外から笛の音が聴こえてくる演出をしたり (当日急遽の思いつき!)、

「 きらきら星」の最初のテーマは、おもちゃのミニピアノで演奏したり、

「たなばたさま」ではハンドベルも登場❗️

最後の「崖の上のポニョ」では、鈴やタンバリンなど本物の楽器をお客さまにお配りし、一緒に演奏したり、、

 

我ながら、なんて素晴らしいプログラムなんだと感動してしまうくらいの、盛りだくさんなのに統一感のある内容でした。

 

おかげさまで、お子さまたちは終始静かに楽しそうに興味深く聴いてくれていました。

歩き回る子たちもいましたが (トトリのコンサートではお子さまたちは自由に動いてOK)、

私たちに近づいては来るものの、不思議と楽器には触れようとせず、じっと観察してくれていました。

 

 

今回は、私たちにとって初めて入場料をいただくコンサートであり、集客には不安がありましたが、

平日の午前中という、0-3歳児のお子様連れという限られたお客様だけが対象だったにも関わらず、

とりぎん文化会館さんの広報力にて、チケット発売からわずか2週間ほどで満席となりました。

本当にありがたいことです。

 

アンケート回答でも「赤ちゃん連れだとなかなかコンサートには行けない、生演奏を聴けて良かった」というお声をよくいただきます。

特に乳幼児の子育て世代にとっては、生演奏を聴ける場はとても貴重で、こんなにも需要があるということを再確認できました。

 

たくさんの乳幼児連れのお客さまに楽しんでいただけたこと、本当に嬉しく思います。

ご来場くださいました皆様、本当にありがとうございました。

 

 

会場のとりぎん文化会館の皆さまには、大変お世話になりました。

 

特に、施設運営室の南條さんには、昨年の「絵本と音楽のコンサート」でご協力いただいたご縁もあって、今回のこのコンサート出演のお話をいただきました。

会場レイアウト、進行、宣伝など、準備に関わる全ての業務において関係者の皆さまとの細やかな調整、本当に大変だったと思います。

力強いサポートを、ありがとうございました。

 

とりぎん文化会館のステージ照明や音響などはさすがの本格仕様で、私たちもテンションが上がりました。

プロの技術によって作られた素敵なステージで演奏させていただけたことは、格別な経験となりました。

たくさんのスタッフの皆さまのお力添え、本当にありがとうございました。

 

なお、とりぎん文化会館のイベントホールの新しい使い方という切り口ではありますが、

新聞記事にトトリの演奏についても掲載されました。

とりぎん文化会館での演奏時は、いつも新聞記事にしていただけて、光栄です。

 

 

また、鳥取県立図書館の児童図書担当、佐伯さん、花房さん、素敵な朗読をありがとうございました。

ほっこりする口調で子どもたちを惹きつけてくださいました。

私たちもステージ上で絵本を楽しませていただきました。

絵本と音楽のコラボというのは珍しいようで、お客さまからも好評でした。

ご共演、本当にありがとうございました。

 

今回のパーカッションは、友人のMさんにご協力いただきました。

最初の曲目「うみ」の冒頭、パーカッションソロからというプレッシャーにも臆することなく、たくさんの楽器をこなして、終始コンサートを盛り上げていただきました。

おつかれさまでした。ありがとうございました。

 

夏のツアーはまだまだ怒涛のように続きます。

6/25(土) みたき園

f:id:totorinomori:20220627170629j:image

【演奏曲目】

・歌劇「魔笛」より「なんと素晴らしい音だろう」

・いのちの名前

・山の音楽家

・風になりたい

・紅蓮華〜残響散歌

・You Raise Me Up

となりのトトロ〜ねこバス

・日本の四季メドレー (花〜夏の思い出〜赤とんぼ〜雪)

上を向いて歩こう

崖の上のポニョ

 

 

私たちは「トトリの "森" の音楽隊」というだけあって、メンバー全員「森」が大好きです。

いつか美しい森の中で演奏できたら素敵だなぁ、、と思っていましたが、とうとうその希望が叶いました。

 

せっかくの美しい森を堪能できるよう屋外演奏も検討したのですが、

前日の大雨で地面がかなり濡れていたこと、突然の雨で楽器が濡れる心配もゼロではなかったため、本番は室内で演奏することになりました。

 

暗めの色の木材でできた室内に、鮮やかな赤の敷物がとても映えます。建物の中から覗く緑の背景も素敵なステージでした。

 

運良く当日あまりに爽やかに晴れていたこともあり、急遽、開演前に1曲「さんぽ」を外で演奏してみました。

まさに「森の音楽隊」なショット。

f:id:totorinomori:20220627171720j:image

Instagram に 演奏動画アップしました。

https://www.instagram.com/tv/CfoStrajJUO/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

今回もバラエティ豊かなプログラムでした。

私たちはいつも会場の雰囲気に合わせて選曲しますが、千と千尋の神隠しの「いのちの名前」は、みたき園のしっとりした雰囲気にピッタリな曲調だったと思います。

鬼滅の刃のテーマソング2曲も、和風なイメージが合うという理由でプログラムに組み込んでみました。

 

お食事処という会場柄、営業開始前にリハーサルを終えた後、午後に多くのお客さまがお食事を終える開演時間まで、間にたっぷりと休憩時間があったので、

みたき園の豪華なコースお料理と、緑豊かな園内のお散歩をゆっくり楽しませていただきました。

 

美しい爽やかな自然の中でのんびり過ごせたことで心も体も癒されて、いつもよりゆったりとした気持ちで本番に臨めたと思います。

ニコニコして聴いてくださっている方がたくさんいらっしゃり、今回も本当にお客さまの存在に助けていただき、楽しく演奏できました。

 

 

みたき園の社長さん、女将さん、若女将さん、スタッフの皆さん、

たくさんのお客さまがいる多忙な時期に、私たちの希望を聞き入れてくださり、演奏の機会を作っていただき、本当にありがとうございました。

 

演奏終了後、女将さんに「楽しかった、みたき園にはこういう部分も必要」と言っていただけたことが、嬉しくてたまりません。

人の心を豊かに穏やかにしてくれる、音楽の力の偉大さを改めて感じました。

こちらの方こそ、嬉しい気持ちでいっぱいにさせていただき、本当にありがとうございました。

 

 

そして、すっかり準メンバーな カホンの達人 Hさんに、今回も演奏ご協力いただきました。

パーカッションだけでなく、楽器紹介のアナウンス、更にはリコーダーまで‼️

お願いしたら何でもサラリと器用にこなして下さり、とても心強かったです。

貴重なお仕事お休みの日を何度もトトリの練習や本番にお時間割いていただき、ありがとうございました。

 

 

7月のコンサートは、ガラッとプログラム内容を変えてお届けします。

大変ですが、楽しみながら頑張ります❗️

6/11(土) 鳥取トヨペット桜谷店

f:id:totorinomori:20220612143632j:image

【演奏曲目】

・さんぽ

・風になりたい

・花の二重唱

リベルタンゴ

・シンコペーテッド・クロック

・紅蓮華〜残響散歌

・It's a small world 

・ねこバス

 

 

久しぶりの本番で、練習期間も充分にあったため、たくさんの新しいレパートリーに挑戦することができました。

「風になりたい」や「リベルタンゴ」は、今までの私たちのレパートリーにあまり無いリズミカルな曲調で、新鮮な気持ちで楽しく取り組めました。

 

また、鬼滅の刃のテーマソングを演奏する際、「紅蓮華」はやや古く感じてしまうことが気がかりだったため、最新の「残響散歌」にも挑戦しました。

クラシック専門な私たちには、リズムもコード進行も体に馴染むまで時間が掛かる非常に難易度の高い曲でしたが、こどもたちに喜んでもらうために頑張りました❗️

 

It's a small world は、久しぶりに演奏しました。

昨今の不穏な世界情勢の中、世界平和を祈る想いを込めた演奏ができたかなと思っています。

 

 

車をイメージしたことで、爽快に駆け抜ける体力消耗プログラムとなりましたが、本当に楽しかったです。

カーディーラーという今回の珍しい会場は、私たちの活動を支援くださっている Tottori Mama's の中井さんにご紹介いただき実現しました。

鳥取トヨペット桜谷店の小谷さんには、チラシ作成やコンサート準備にあたり大変お世話になりました。ありがとうございました。

おかげさまで、なんと70名ものお客様に来ていただけました❗️

「生の音楽をたくさんの人と楽しみたい」という私たちの目指す活動を、たくさんの方々のご支援とご協力によって実現させていただけていること、本当にありがたく思います。

 

 

演奏面では、前回空港での演奏でご一緒いただいたHさんに、今回もパーカッションでお世話になりました。

タンゴのリズム、サンバのリズム、アップテンポの曲を、華麗なカホンさばきでノリ良く軽やかにまとめていただきました。

次のコンサートでもご一緒いただく予定です。とても心強いです!いつもありがとうございます。

 

 

今月はあともう1回、そして7月にも3回コンサートを予定しています。

相変わらず余韻に浸る間も無く、練習に励む日々が続きますが、楽しみながら頑張ります。

3/20(日) 鳥取砂丘コナン空港 春のときめきフェア

f:id:totorinomori:20220329202345j:image

【演奏曲目】

・バナナのおやこ

ベートーヴェン交響曲第5番「運命」より

・シンコペーテッド・クロック

・A whole new world

・紅蓮華

・日本の四季メドレー

・さんぽ

・Another Sky

 

 

3月に入ってから、急遽舞い込んできた演奏依頼でした。

そして、トトリの森の音楽隊ホームページのお問い合わせフォームからご依頼いただいた初めてのコンサートでもありました。

 

準備期間も少なく、客層もイベントの雰囲気もイメージできず、本番まで1週間を切っている時点でも、プログラムに悩んでいました。

 

結果、かなりバラエティに富んだ選曲となりました。

曲ごとの気持ちの切り替えが難しかったですが、無事大きな事故なく演奏し切れたことにホッとしております。

 

何より、こうして久しぶりにたくさんのお客さまの前で生演奏が出来たこと、本当に嬉しく思っています。

 

 

鳥取空港ビルの皆さま、

インターネット検索で私たちの存在を知りご連絡下さったとは驚きでした。ホームページやSNSを整備していた甲斐がありました。

貴重な生演奏の機会をいただくことができました。お声掛け下さり、本当にありがとうございました。

 

パーカッションHさん、

短期間の練習にも関わらず、バッチリ合わせていただき、ありがとうございました。安定感のあるカホンのリズムで各曲を引き締めて下さり、とても頼もしかったです。

 

 

今回は、たくさんの思いがけない新しい出会いに恵まれたドキドキのコンサートでした。

次も、また素敵な出会いがありますように。

3/14(月) Tottori Mama’s ミモザ展 ミニ・コンサート

f:id:totorinomori:20220319080101j:image

【演奏曲目】

・バナナのおやこ

・君をのせて

・おひさま〜大切なあなたへ

・さんぽ

・ねこバス

・バレエ組曲くるみ割り人形」より「花のワルツ」

・You Raise Me Up

 

 

Tottori Mama's さんにお声掛けいただき、赤ちゃんとお母さんたち向けに小さなコンサートをさせていただきました。

 

さんぽ&ねこバスを珍しくプログラム中盤に持ってきて、鈴やタンバリンでお客さまにも演奏参加していただきました。

こどもたちだけでなく、お母さんたちにもノリノリで演奏いただき、むしろ私たちの方が楽ませていただきました。ありがとうございました。

 

赤ちゃん連れの方々を対象にした私たちのコンサートでは、お子さまは自由に動いて声を出していただいてOKです。

(譜面台が倒れないよう見守っていただく必要はありますが)

舞台と客席の区切りも無いアットホームな雰囲気が、私たちにとっても心地よいです。

最初は緊張で固まっていたこどもたちが、コンサート終盤では私たちの方に歩いてきてくれました。

 

 

初体験の Instagram Live も配信いただきました。アーカイブ動画をご視聴いただけます。

https://www.instagram.com/tv/CbESQcABCtt/?utm_medium=copy_link

 

Mama's さんの配信をきっかけに、トトリもInstagram を始めました。

まだまだ使いこなせておらず、投稿も微々たるものなのに、既に40人以上フォローいただいています!

ありがとうございます。

 

 

ずいぶんと春めいてきました。

3月はあともう一つ、コンサート予定しています。

慌ただしい日々が続きます。

1/22(土) 0歳児からのコンサート (鳥取市・令和3年度次世代育成推進事業)

f:id:totorinomori:20220206230833j:image

【演奏曲目】

・歌劇「カルメン前奏曲

・歌劇「ラクメ」より「花の二重唱」

ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」より

・シンコペーテッド クロック

・きらきら星変奏曲〜星に願いを

・バレエ組曲くるみ割り人形」より「花のワルツ」

・A whole new world

 

⭐️鳥取市民会館・鳥取市文化センター公式YouTubeチャンネルにて動画配信中!⭐️
https://www.youtube.com/watch?v=CMVXoHr7wLc

 

 

夏のコロナ感染拡大により最初に予定されていた9月の日程が延期となり、

そして、その延期された日もまた年末年始の感染拡大の影響で開催中止となり、

100人を超えるたくさんの皆さまにお申し込みをいただいたにも関わらず、残念ながらお客様を前にしての生演奏は叶いませんでした。

 

ですが「YouTube による演奏動画配信」という新たな道が開けました。

たくさんの方々に動画をお楽しみいただけると幸いです。

https://www.youtube.com/watch?v=CMVXoHr7wLc

 

 

動画撮影の本番は、通常の本番より長時間に及んだこともあり、集中力と体力の維持が大変でした。

初めての撮影かつ無観客という状況では、本番への気持ちの切り替えも難しかったですし、何度か撮り直しを重ねたことで全員が同じ集中レベルを維持し続けることも難しかったです。

この経験から、改めていつも会場のお客さまから大きな力をもらっていたことを感じました。

そして何より、一発本番で生演奏できる機会をいただけることのありがたみを感じました。

 

 

鳥取市の「次世代育成推進事業」として例年プロの演奏家さんが担当されていた「0歳児からのコンサート」、

私たちに出演のお話をいただいたのは約1年前でした。

当時は、地域の育児サークルや幼稚園等での小さな演奏がメインで、まだまだ見ず知らずの皆さんの前での演奏経験がほとんど無い時期でした。

 

コンサートに足を運ぶのが難しい、小さなお子様とその保護者さんたち向けに毎年開催されているこのコンサートのコンセプトは、

生の楽器の音を届けたい、堅苦しいと思われがちなクラシック音楽に親しみを持って楽しんでほしい、という思いで活動している私たちにピッタリでした。

 

このご依頼をきっかけにレパートリーも増え、ご依頼を受ける機会もご依頼主の幅も広がっていき、運気が上がり一皮剥けた気がしています。

畏れ多いながらもお受けして、本当に良かったです。

 

 

鳥取市民会館の 山田館長、

会館の練習室の壁越しに私たちの練習演奏を聴いてくださったことから、本公演の出演をご依頼くださり、数々の貴重な体験をさせていただきまして、本当にありがとうございました。

動画配信だけでなく、ホームページ作成のきっかけも与えていただいたり、ラジオ出演のお話もいただいたり、私たちの活動の幅を広げるきっかけとなるたくさんのお声がけに感謝です。

 

鳥取市民会館の 亀山さん、浦冨さん、

本コンサートの担当スタッフとして、日々の練習室の調整、コンサートの宣伝、本番会場の設営、動画の撮影・編集、ラジオ共演、など全方面でご協力いただきました。

私たちのわがままで細かな要求にも丁寧にご対応下さり、コンサートを終始支えてくださいました。

大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

 

今回は、お二人にゲスト出演いただきました。

まずは、湖山小コンサートに引き続きご協力いただきました、パーカッションのYさん。

たくさんのアイデアと技術で、3人では表現できない華やかさを各曲に添えてくださり、本当にありがとうございます。

 

そして、トトリの森の音楽隊 準メンバー確定のTさん。

今回はパーカッションだけでなく本職のヴァイオリンでもご参加いただき、本番一週間前に無茶振りしたにも関わらず、花のワルツと A Whole New World に優雅さと重厚感をプラスしていただきました。

練習時にアドバイスもくださったり、多方面でのサポートをありがとうございます。

 

 

コロナ感染拡大がまだまだ続いていますが、また生演奏をお届けできる世の中に戻ることを祈ります。