トトリの森の音楽隊

鳥取で活動するバイオリン・フルート・ピアノトリオの演奏記録

3/24(金) 地域子育て支援センターお楽しみ会

f:id:totorinomori:20230325163351j:image

 

【演奏曲目】

・さんぽ

・山の音楽家

・春のメドレー (どこかで春が-春の小川-さくらさくら-花)

・絵本読み聞かせ「こぶたほいくえん」

・春よ、来い

・シンコペーテッド クロック

・サチアレ

・ねこバス

 

 

クリスマス以来の久しぶりの本番でした。

たくさんのお客さまが楽しんでくださっている姿を目の前で感じながら演奏することができました。

やっぱり本番はいいものです。

 

 

季節に合わせた選曲は、トトリのこだわりです。

今回は準備期間も充分あったため、思い切って春らしい雰囲気の新曲を3曲も取り入れました。

幸い今年は、桜の開花が例年より早く、この季節にピッタリなプログラムとなりました。

 

「春のメドレー」は、「ピアノでつづる 日本の抒情歌メドレー(編曲: 石川芳)」というピアノ曲集を元に、トトリ編成にアレンジして演奏しました。

この曲集は、季節にちなんだ曲目がたくさん詰まっているうえに、メドレーを構成する各曲の順番や組み合わせを自分好みにカスタマイズするためのヒントも載っていて、他には無いお得感満載な楽譜です。

 

春のメドレーは、穏やかな曲調の曲が続くと思いきや、編曲が秀逸で面白く、

特に「さくらさくら」は、ちょっぴり歌舞伎調の凛々しい雰囲気で、前後の優雅な曲調とのコントラストが効いていて、とても楽しく演奏できました。

 

 

「春よ来い」は少し切ない曲調で、こども向けのコンサートに取り入れることに少し迷いもありましたが、大人こどもに関わらず、良い曲は良い❗️という信念で、プログラムに入れました。

練習を重ねるたびに、シンプルだけれども深く心に刺さるメロディの美しさを感じました。

 

対照的にノリノリな「サチアレ」はリズムが難しく苦戦しました。

作曲者「ゆず」の北川悠仁さんらしさが滲み出ている、軽やかでウキウキする曲です。少し気分も若返えりました。

みなさまに幸あれ✨

 

 

子育て支援センターでのコンサートは、未就園児とその保護者さんたちがメインのお客さまです。

ザワザワ声を出しているこどもたちも、音楽が始まった瞬間、ピタッと静かになるのには、いつも驚かされます。

 

しかし、そんな静寂は大抵ほんの数10秒。

ほとんどの時間帯は、歩き回るこどもたちに囲まれての演奏です。

でも、これぞ私たちが大切にしたい、私たちだから提供できる場だと思っています。

 

トトリのコンサートでは、こどもたちは自由に動いてOKです。

とはいえ、年齢にもよりますが、こどもたちの動き方は想像を超えます。

今回も隙間をぬって、興味深そうに私たちの方に寄ってくるこどもたちがたくさんいました。

そんなこどもたちの動きたい気持ちを尊重し見守りつつも、支援センターの皆さんや保護者さんたちは絶妙なポジションでコンサートをサポートくださいました。

ご協力ありがとうございました。

 

 

もうすっかりお馴染みのバイオリン: となうさん、絵本読み聞かせ&パーカッション: みちこさんに、今回もご共演いただきました。

相変わらず今回も、本番当日にあれこれ演奏や演出を変更しましたが、いつも柔軟に対応くださり本当に心強いです。

これからも末永くよろしくお願いします!

 

 

子育て支援センターの皆様、

かなり早い時期からお声掛けいただいていたおかげで、選曲などの準備にあたり余裕を持って取り組めました。ありがとうございました。

終演後「自然に体が動いた」と言っていただけたこと、楽しんでいただけたようで、とても嬉しいです。

またお呼びいただけると幸いです。

 

 

次回コンサートは未定です。

今のうちに、またレパートリーを増やしておきたいと思います。

12/21(水) クリスマス会@市内幼稚園

f:id:totorinomori:20230103201740j:image

【演奏曲目】

あわてんぼうのサンタクロース

・楽器紹介

きよしこの夜

・花のワルツ

・ジングルベル

 

冬のツアー最後の締めくくりは、鳥取市内にある幼稚園のクリスマス会での演奏でした。

 

入学式などでお馴染みの花輪をくぐって入場させてもらったり、

演奏後には、お礼の言葉と共に写真のサンタメダルを掛けてもらったり、

たくさんの温かいおもてなしをいただきました。

 

どの曲も、こどもたちが自然に一緒に歌ってくれました。

フルートやピアノの楽器紹介では、こどもたちがよく知っている曲を演奏したのですが、

そんな一瞬のメロディにまで歌をつけてくれたことに感動しました✨

 

こどもたちが楽しんで参加してくれるのが一番嬉しいです。

お客さまと一体になり、一緒に音楽できる幸せを感じながら、とても楽しく演奏させていただきました。

 

この幼稚園からは以前から何度か演奏のお話をいただいていましたが、コロナ感染拡大により延び延びとなっていました。

今回も危うい状況でしたが、無事演奏できて本当に良かったです。

とても良い一年の締めくくりとなりました。

お呼びいただきありがとうございました。

 

 

トトリの森の音楽隊の2022年の活動は、これにて終了しました。

コロナが完全には収まらない世の中にも関わらず、全14公演を無事予定通りに開催できました。

会場・主催者の皆様、たくさんのお客さま、ゲスト奏者の皆さん、もちろんトトリのメンバー、皆さんのおかげです。

本当にありがとうございます。

 

結成から丸3年経ちました。

2022年は活動地域が中部にまで広がり、新たな演奏仲間との出会いもあり、たくさんの新曲にもチャレンジした、本当に濃い1年でした。

 

生の楽器による音楽の素晴らしさを、小さなこどもから大人まで、たくさんの方々に感じて楽しんでいただけるよう、これからも活動継続していきたいと思います。

12/18(日) クリスマスコンサート@醇風地区公民館

f:id:totorinomori:20221221204812p:image

【演奏曲目】

あわてんぼうのサンタクロース

・ペチカ

・楽器紹介「変な音」シリーズ

・そりすべり 

・クリスマスキャロルメドレー

・絵本読み聞かせ「まどから・おくりもの」

・赤鼻のトナカイ

・ジングルベル

・A whole new world 

・花のワルツ

 

きよしこの夜

 

 

トトリ史上初の、別プログラムでの1日2回公演かつ夜のコンサートでした。

 

公民館を利用していた日の帰り際に、

公民館横のお宅の立派なイルミネーションをバックにクリスマスコンサートを開きたい、

と直接お声掛けいただいたことで実現した企画です。

 

雪のちらつく寒い冬の夜にも関わらず、

小さなこどもから大人の方まで、地域の幅広い世代の皆さんにお越しいただきました。

 

やや長めの45分間をクリスマス曲だけでつなぐのは難しく単調になってしまうため、

ペチカや A whole new world など、冬や夜をイメージできる雰囲気の違う曲目を加えたプログラムを組みました。

 

すっかりおなじみになった「そりすべり」の効果音、絵本読み聞かせ、バイオリンで「救急車」は、

どこの会場でもウケが良くて、場の雰囲気が和んで嬉しくなります。

 

 

醇風公民館の皆さま、

この度は素敵な企画にお声掛けいただきありがとうございました。

たくさんの会場飾り付けも嬉しかったです。

かわいいお菓子のプレゼントもありがとうございました。

今後定期的に公演してほしい!、なんてありがたいお言葉もいただいてしまい恐縮です。

ぜひまたお呼びいただけると嬉しいです。

 

 

今年は残すところ、あと1公演です。

どうか無事に開催できることを祈るのみです。

 

12/18(日) クリスマスコンサート@湖山西地区公民館

f:id:totorinomori:20221218130640j:image

【演奏曲目】

・さんぽ

・楽器紹介「変な音」シリーズ

・赤鼻のトナカイ

・そりすべり 

・絵本読み聞かせ「まどから・おくりもの」

きよしこの夜

・紅蓮華〜残響散歌

 

今シーズン初めて10cmくらいの雪が積もる中、たくさんの小学生の皆さんにお越しいただきました。

 

ヴァイオリンとなうさんによる楽器紹介「救急車サイレン(ドップラー効果)」は、いつも大好評です。

 

冒頭の「さんぽ」から手拍子いただいたり、

楽器紹介で「何の音でしょう?」と問いかけたら、何人ものこどもたちが手を挙げて答えてくれたり、

「そりすべり」では身近にあるもので不思議な効果音を出すのですが、その実演をリクエストいただいたり、

大型絵本の仕掛けに興味を持って見てくれたり、、

終始お客さまの反応が嬉しい、とても楽しい本番でした。

 

メインのお客さまが小学生ということで、久しぶりに鬼滅の刃テーマをラストに演奏しました。

非常に短期間でしか練習できなかったのですが、メンバーみんなの個人練と当日の集中力で、ノリノリで爽快に走り切れました。

きよしこの夜」のしっとりした曲の後に、急にアップテンポな曲を持ってきたからより印象的に聴こえたのか、「すごーい」と言っていただけて嬉しい限りです。

 

 

湖山西地区公民館の木村さま、皆さま、

この度は演奏のご依頼、ありがとうございました。

意欲的な小学生の皆さんの前で演奏させていただけて、たくさんの元気をいただきました。

雪深い日となり、朝早くから除雪作業や会場準備、大変だったと思います。

大変お世話になりました。またお呼びいただけると嬉しいです。

 

 

なんと本日は、このあと別会場で別プログラムで、もう1公演予定しています。

毎年12月は演奏のご依頼が多くハードなスケジュールですが、頑張ります❗️

12/10(土) おやこクリスマスコンサート@湯梨浜町ハワイアロハホール

f:id:totorinomori:20221211191035j:image

【演奏曲目】

・さんぽ

・楽器紹介「変な音」シリーズ

・絵本読み聞かせ「おしりじまん」

・クイズ「なんのどうぶつでしょう?」(動物の謝肉祭より)

・絵本読み聞かせ「クリスマスおばけ」

・そりすべり 

あわてんぼうのサンタクロース

きよしこの夜

・ジングルベル

・バレエ組曲くるみ割り人形」より 花のワルツ

 

ラデツキー行進曲

 

湯梨浜町教育委員会からのご依頼でした。

町民の方から「子どもたちの芸術鑑賞の機会が少ない」というご意見があったことをきっかけに、子ども向けコンサートを得意としているトトリにお話をくださいました。

おかげさまで150名以上のお申し込みをいただき、たくさんの子どもたちに楽しんでいただきました。

 

今回は主催者側の強力なバックアップがあるため、いつも以上に演奏と演出だけに集中することができました。

おなじみの絵本読み聞かせはもちろん、クイズや打楽器でのお客さま参加型演出もたくさん盛り込みました。

クイズでは、指名しきれないくらいたくさんの子どもたちが手を挙げてくれましたし、

お客さまに打楽器で参加いただく時間も、たくさんの音色が聴こえてきました。

1時間という長丁場のステージでしたが、お客さまの楽しそうな様子を前に、私たちも楽しくあっという間に時間が過ぎました。

 

サン=サーンス「動物の謝肉祭」を用いて「何の動物でしょう?」クイズをしました。

組曲の14曲のうち、どの曲をクイズに使うかの選曲、各曲のカット箇所、トトリで演奏できる編成に編曲、問題番号&ヒントのPowerPointスライド作成、、全てトトリのオリジナル作品です。

 

昨年、湖山小学校で組曲のうちの1曲「亀」を演奏した時から構想はありましたが、クイズコーナーとしてまとめるには様々な工夫が必要で、直前まで進行や動きを確認していました。

あいにく本番でトークしそびれたこと、スムーズに動けなかったことなど細々な反省点はありますが、

こうして一年越しでクイズコーナーを実現でき、何より子どもたちに楽しんで参加してもらえて、とても嬉しいです。

 

あわてんぼうのサンタクロース、アンコールのラデツキー行進曲では、ご持参いただいた打楽器でお客さま、こどもたちにご参加いただきましたが、

特に、ラデツキー行進曲でのフォルテ/ピアノのダイナミクスが素晴らしく、会場が一体となっていることに感動しながら演奏できました。

演奏の様子はこちら↓

https://www.instagram.com/reel/CmTIgR5DdG7/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

 

 

ご来場くださいました皆さま、楽しんでくれているこどもたちの姿から、本当に元気をもらえた演奏会でした。

コロナの影響がまだ消えない状況の中、無事コンサートを開催できた幸運に感謝です。

 

 

湯梨浜町役場 生涯学習・人権推進課の佐々木さま、

この度は、数ある演奏団体の中からトトリの森の音楽隊をご指名くださり、ありがとうございました。

大きな本格ホールにて、スタンウェイのピアノや曲調に合わせた多彩な照明など、たくさんの本格設備を使わせていただき、とても幸せな時間を過ごせました。

ホールの設備だけでなく、鉄琴など小学校からの打楽器調達や、演奏曲目のアンケート調査など、コンサート準備では大変お世話になりました。

チラシ作成と広報のおかげで、たくさんの子どもたちに楽しい音楽の時間を届けられたこと、町民の皆さまのお声にお応えできたこと、本当に嬉しく思います。

また、お声掛けいただけますと幸いです。

 

 

ヴァイオリン となうさん、

立ち上げメンバーのヴァイオリンりさが都合により活動休止することになり、今後の活動をどうしようかと途方に暮れていたところ、

トトリの活動コンセプトにご賛同いただき、快く演奏ご参加をお引き受けいただき、本当にありがとうございます。

おかげさまで、前回コンサートからほぼ切れ目なくこのような本格コンサートをお受けし、実現することができました。

サンタ衣装やアドリブ演奏など、楽しい演出アイデアのご助言もありがとうございます。

今後もトトリの活動継続のため、引き続きご支援をよろしくお願いいたします。

 

絵本読み聞かせ/歌/ヴィオラ みちこさん、

さすがのご経験豊富な読み聞かせの美声にウットリでした。

絵本だけでなく、楽器や歌でのご出演もお受けくださり、おかげさまで演出の幅が広がりました。

ありがとうございました。

 

パーカッション ゆかさん、

オーケストラ曲以外はまともな譜面が無いところ、いつも豊富なアイデアでアドリブ演奏いただき、各曲に華を添えてくださり、ありがとうございます。

演奏面から楽器調達まで、いつもご負担をお掛けしていますが、「楽しい本番でした」と言っていただけて本当に救われます。

今後もまたご一緒いただければ嬉しいです。

 

 

クリスマスシーズンは、毎年たくさんの演奏依頼をいただきます。

今年は地区の公民館から2件ご依頼いただいています。本当にありがたいことです。

引き続き冬のツアー頑張ります❗️

11/18(金) 地域育児サークル コンサート

f:id:totorinomori:20221119113306j:image

【演奏曲目】

・さんぽ

・山の音楽家

・絵本読み聞かせ「もりのてぶくろ」

・秋の童謡メドレー (たき火-小さい秋みつけた-もみじ-どんぐりころころ-赤とんぼ)

・人生のメリーゴーランド

・おなかのへるうた

・絵本読み聞かせ「なにをたべてきたの?」

・A whole new world 

・きらきら星変奏曲

 

・ねこバス

 

トトリの原点であるこの場所で、今年もコンサート出来たこと、本当に幸せに思います。

毎年主催者さんが会場にお花を飾ってくださり、終演後に素早くメンバー全員分花束のおみやげを作ってくださいます。ありがたいことです。

 

小さな子どもたちとその保護者さんたちに、本物の楽器の音でいろんなジャンルの音楽を楽しんで欲しいという私たちの活動コンセプトですが、

このアットホームな場では、たくさんの赤ちゃんやお母さん方に終演後温かいお声掛けをいただきます。

この活動をやっていて良かったと思うひとときです。

 

 

今回の新曲は「秋の童謡メドレー」です。

季節にちなんだ曲目をプログラムに入れるのも私たちが大切にしていることです。

ただ、童謡は一曲一曲が短く、コンサートの流れを保ちにくい。そこで、異なる雰囲気の曲を並べてメドレーを作りました。

(ヒントにしたプロの編曲メドレーはありますが、曲順と組み合わせ、各曲間の接続はトトリで工夫しました)

我ながら、良い感じにまとめられたかと思っています。

 

メドレー編曲のために各曲にじっくり向き合ってみると、秋の歌は物悲しいだけではなく、温かく心地良いリラックスできる要素も多いことに気付きました。

しかし、ちょっとそのフレーズを聴くだけで、どの曲からもしっかり秋の雰囲気を感じられますね。

音楽は偉大です。

 

 

今回はバイオリンメンバーの都合がつかず、急遽サポート参加いただきました Tさん、

短期間での譜読みと合わせ、たくさん練習いただいたことと思います。

ご協力ありがとうございました。またご一緒出来ると嬉しいです。

 

 

これからのクリスマスシーズンは、毎年たくさんの演奏ご依頼をいただきます。

今年は例年に無いくらい、たくさんの演奏会を予定しております。ありがたいことです。

気持ちを切り替えて、クリスマス曲の練習に励みます!

9/18(日) あきのワクワクおんがくかい@倉吉未来中心

f:id:totorinomori:20221014125421j:image

【演奏曲目】

・「天国と地獄」序曲より

・山の音楽家 (楽器紹介)

・「きらきら星 変奏曲」より

ボレロ

・人生のメリーゴーランド

・紅蓮華〜残響散歌

・You raise me up

・It’s a small world (ディズニー 小さな世界)

 

ラデツキー行進曲 (楽器体験)

 

 

コロナ感染が拡大しメンバーの身近なところにも迫っていた中、また、大型台風が近づくなか、

たくさんのお客さまに来ていただき、無事にコンサートを開催できたことに、感謝の気持ちでいっぱいです。

 

今回の新曲のひとつ「ボレロ」は、トトリの森の音楽隊の完全オリジナルアレンジです。

たった2種類のフレーズがひたすら繰り返されるボレロという曲は、さまざまな楽器でメロディを演奏するからこそ、飽きずに楽しめます。

そのボレロのメロディの変化を再現するため、(スネアドラム以外) 全員が一人二役にチャレンジしました。

f:id:totorinomori:20221014130146j:image

ヴァイオリン&ヴィオラ

フルート&ピッコロ

ピアノ&クラリネット

ピアノ&シンバル

 

いつもは、ピアノ連弾譜面を割り振ることが多いですが、今回はオーケストラスコアと睨めっこです。

最初のフルート以外は、曲が途切れないように持ち替え・移動できるよう、メロディや伴奏の組み合わせをアレコレ試行錯誤したのも良い思い出です。

 

もう一つの新曲、人生のメリーゴーランドは、秋にぴったりの選曲だったと思います。

ポップスなのにどこかクラシックな雰囲気もあり、今回のプログラムの中間に配置することで、クラシック曲目からポップス曲目へ自然につなげることができたと思います。

3人でいつか演奏したいねとずいぶん前から話していたのが、ようやく実って嬉しいです。

 

 

今回もたくさんの方々の支えでコンサートが実現しました。

 

倉吉未来中心 宮本さん

このような大きな本格的な会場での演奏機会をいただき、本当にありがとうございました。

初めての鳥取中部で、午前午後の2回公演を経験させていただけたこと、感謝しております。

 

パーカッション Yさん

ボレロをよどみなく叩き続けられる技術にウットリです。各曲アドリブアレンジも素敵でした。

また今後もご一緒いただけると嬉しいです。

 

パーカッション Hさん

まさかの専門外のピアノまでバッチリ対応いただき感謝です。Hさんのカホン無くては、トトリのポップス曲が成り立たなくなりつつあります。

またご一緒できますように。

 

 

次の演奏は冬の予定です。

まだ暑い日も続くところ、そろそろクリスマス曲に着手しなくては。、、がんばります。